【遮熱断熱加工】持込OK!?メタルシートと制振材で暑さ対策!!


こんにちは!!
イルミスタの長です。
前回はキャラバンにソーラーパネルを取り付けた際の様子をご紹介しました。
↓前回の記事はこちら↓

今回は…定番となりつつある「ルーフ遮熱断熱加工」!
だけじゃなく!!
バックドアや側面も併せて施工のご依頼をいただきましたのでご紹介いたします。

ご依頼内容に「床」が含まれていませんが、その理由はこちら…

で、このアイテムを今回のドアや側面の施工にうまく活用してもらえないかと
そんなご相談から始まった話でした。
持ち込みOKのイルミスタならお安い御用です。笑

ルーフに関しては持込部材は使用せず、いつも通り制振材&メタルシートでいきます。

この接着剤をキレイにはがすのが結構厄介なんです。
もしDIYされる方がおりましたら、このベタベタは…
「AZ 超強力ラベルはがし雷神」←コレがおススメ。
ご使用の際は自己責任でご使用ください!それと、脱脂できるもの(パーツクリーナー等)もご準備を!


制振材を施工する際は必ずしっかり脱脂を行ってから貼り付けましょう。


空気層も適度にできるのでちょうどよい感じです。

トリム側には持ち込みの「Quiet-Mo」を貼り付けております。


この部分は奥まで手が入りにくく圧着しにくいので、長めの圧着工具があると良さそうです。

スピーカー音質向上も兼ねた効果が期待できます。
これで今回の遮熱断熱加工は完成…と思いきや…

「ソロフラットキット」も追加購入していただきました!!
ここまで一気にやったら早く車中泊に行きたくなりますよね。笑
撮影にご協力いただきましたユーザー様、誠にありがとうございました。
これで今年の暑さ対策もバッチリですね!
遮熱断熱加工が気になる方はお気軽にお問い合わせください!
ルーフのみであれば最短当日返却もOKです!!
今年はもう既に過去最高気温記録してますしねぇ…。
■遮熱 / 断熱加工の詳細ページはこちら