キャラバンに200W×2枚!ソーラーパネルを取付けます!!


こんにちは!!
イルミスタの長です。
前回は最新のN-VAN e:に遮熱断熱加工を行った際の様子をご紹介しました。
そちらも合わせてご覧ください!
↓前回の記事はこちら↓

で、今回は久しぶりに「ソーラーパネル」の取り付けをご紹介いたします!
ポタ電ユーザーに特に人気な印象もありますが、
車中泊だけでなく防災にも役立ちますのでご検討中の方の参考になれば幸いです。

個人的にはこのステルスグレーが1番スキ…♡

「RENOGY 200W 24V N型高効率 ソーラーパネル」をキャリアに2枚搭載し
400W仕様で構成しております。
※ソーラーパネル型番:RSP200DC-G1-JP

画像の様に決まった位置で取付けなければなりません。
レインガーターがある車種に比べてソーラーパネルの取り付け自由度が低く
一部取り付けられないモノも出てくるかもしれません…
まぁ加工で何とかなっちゃうこともありますけどね。笑
走行中に万が一外れたりしたら大変なのでもちろん慎重に作業は行います!!

キャリアの幅が調整できないのでバーの上にソーラーを設置せざる負えません。
固定部分は一部加工を施しております。

途中でEcoFlow XT60iソーラー充電ケーブルに変換して
Eco Flow DELTA2 Maxに接続という流れになっております。

こちらの車両は既に走行充電器も搭載されておりますので
電気の心配ゼロ仕様となった訳です。
なんとうらやましぃ~。
悩んでいる方!悩んでる暇はありませんよ!!笑
ご依頼及び撮影にご協力いただきましたユーザー様、
この度は誠にありがとうございました。
施工に関するお問い合わせは下記バナーよりお気軽にご連絡くださいませ♪
■ソーラー/サブバッテリーシステムの詳細ページはこちら