【2024年完全版】車中泊用ダウンライトキットの選び方!

【2024年完全版】車中泊用ダウンライトキットの選び方!
車中泊をする際に絶対に必要なアイテムはいくつかイメージできると思いますが…
筆者が特に重要と考えるアイテム。それが…

「照明」です。

夜中真っ暗だと怖いですよね・・・?

…ん!?笑

なぜ照明がそんなに重要なのか…理由は以下の3つです。

  • ・車中泊において季節に関係なく100%使用する
  • ・明るすぎても暗すぎてもストレスになる
  • ・発光色と明るさで車内の雰囲気がガラッと変わる
  • ・暗すぎによる事故やトラブルの防止

確かに季節モノ対策(気温や車内温度対策)は非常に大切だとは思います。

で・す・が!!
車中泊の度に毎回使う車内照明…優先度はそんなに低くていいのでしょうか!?

まだ車内照明に本腰を入ていないそこのあなたへ!!
「お金と時間を掛けた価値があった」と思わせる照明をご紹介します!!
是非最後までお付き合い下さい。

~本日のメニュー~

 ■ただの「車内」から「自分の部屋」に…

ではその照明とは一体何なのか。

それはこの…
車用ダウンライト点灯イメージ
「車用ダウンライト」です。

では、なぜこのダウンライトなのか!?

結論…「感動」するからです。

「なんだ!感情論かよっ!」とツッコミを入れられるのを覚悟で書きました。笑
でもこれは紛れもない事実。

取り付けた方々は口をそろえてこう発します…

おーーー!!

『ぉお~~~!!』

これを発してる時は自分の想像を上回っていたりするのもので、
いわゆる「感動」なわけです。

とはいえ…さすがにこれでは伝わりにくいので、もう少しだけわかりやすく伝えますね!

ダウンライトを導入する事で普段何気なく使っていた車内が…
「自分の部屋」に変わるんです。

その瞬間が体験できるのはダウンライトだけ!!

「調光器はどこに設置したら便利かな?」
「ポタ電はこの辺に置くから電源の入り口はこの辺かな??」

まるで家作っているかのように、考えている時が楽しいものです。
家を建てたことない人でもその楽しさは何となく想像できるのではないでしょうか。

 ■「ダウンライトキット」は全7種類

さて、ようやく本題に入りますが…
イルミスタではこのダウンライトをDIY用にキット化して販売しております。

当初はハイエース用として2種類のラインナップからスタートしましたが、
気が付けばダウンライトキットだけで7種類。
追加の拡張オプションも含めると7+1種類から検討する必要があります。

「そろそろお客様が何を選んでよいか悩むのでは…」
と思い今回の記事に至りました。

販売中のラインナップは以下の通り。

  • LEDダウンライトキット ボリューム調光タイプ ハイエース/キャラバンクラス用[8400]
  • LEDダウンライトキット リモコン調光タイプ ハイエース/キャラバンクラス用[8401]
  • LEDダウンライトキット 外部電源点灯専用 ボリューム調光器タイプ [8409]
  • LEDダウンライトキット 外部電源点灯専用 リモコン調光タイプ [8410]

  • ダウンライトキット ボリューム調光 シガータイプ 軽バン/軽ワゴン推奨[8435]
  • ダウンライトキット リモコン調光 シガータイプ 軽バン/軽ワゴン推奨[8436]
  • かんたんダウンライトキット [8434]
  • ダウンライトキット用 ドア連動ユニット [8433]

主に「調光器の種類」と「電源」をどこから取り出すかでキットが決まります。

  • 商品名に車種や推奨車両モデルが記載されておりますが、
  • 目安として記載しており車種を限定する商品ではございません。

調光器の詳細については過去に記事がございます。
▼ボリュームとリモコンでお悩みの方はこちらもご覧ください♪▼
【バンライフ、車中泊に】車のLED照明におススメの調光器『2選』

次の項目からキットの内容をご説明していきます。

 ■点灯数と発光色の選択
 
まず、全てのキットに共通する部分として

【ダウンライト灯数】
 2灯~8灯
【ダウンライト発光色】
 電球色(3000K) / ナチュラルホワイト(4000K) / 昼白色(5000K) /昼光色(6000K)

上記2点を選択していただきます。

【ダウンライト灯数】についての目安は以下の通りです。
 □軽自動車クラス 2灯~4灯
 □小型車、ミニバンクラス 4灯~6灯
 □ハイエース、キャラバンクラス 6灯~8灯

あくまでも目安なので使用用途や取付けスペースに合わせてご選択ください。
灯数で悩んだ場合は、多めの数をおススメします。
理由は簡単で、明るすぎても調光器で減光できるからです。

暗すぎた場合に後からダウンライトを追加するのは手間ですからね。

補足ですが、灯数が多ければ「影」ができにくくなる事もポイントとして
抑えておくべきでしょう。


【ダウンライト発光色】についての目安は以下の通りです。
 □電球色(3000K)
 温かみのある暖色で落ち着いた空間を演出してくれます。
 車中泊車内の雰囲気を大切にされる方におススメの発光色。
 □ナチュラルホワイト(4000K)
 暖かみを残しつつ周囲の視認性を確保したバランスの良い発光色。
 車中泊車内の雰囲気と視認性を両立させたい方におススメ。
 □昼白色(5000K)
 自然な白色発光で周囲の色がリアルに表現できます。
 視認性を重視される方やワークライトの要素も兼ねる方におススメ。
 □昼光色(6000K)
 爽快感のある白色で周囲をスッキリ明るく表現してくれる発光色。
 ワークライト要素が多い方におススメ。

画像からもわかるように「雰囲気重視」か「視認性重視」かとなるわけですが…
結論…好みの問題です。

好みで済ませてしまうと参考にならないので傾向だけ記載しておきます。

□キャンパーや車中泊ユーザーは…
電球色(3000K)ナチュラルホワイト(4000K)を選択する方が多い。

□お仕事や車内で作業をする方は…
昼白色(5000K)昼光色(6000K)を選択する方が多い。

と、このような傾向がございますので参考にしていただければ幸いです。

▼YouTubeでもダウンライトキットの解説しております。ダウンライト関連の再生リストです▼

 ■車中泊にフォーカスして解説

ダウンライトキットは取付けるだけでお好みの点灯方法がすべて完成するという訳ではありません!
全キットを説明したい所ですがとても長い記事になってしまうので、
今回は「車中泊」にフォーカスして解説していきたいと思います。

  • LEDダウンライトキット ボリューム調光タイプ ハイエース/キャラバンクラス用[8400]
  • LEDダウンライトキット リモコン調光タイプ ハイエース/キャラバンクラス用[8401]

まず基本となる2商品である①②の「ハイエース/キャラバンクラス用」についてです。

  • ※ハイエース/キャラバンクラス用と記載しておりますが
  •  「電源取り出し用低背ヒューズ」「付属配線長さ」を
  •  ハイエース/キャラバンに合わせたキット構成になっております。
  •  そのまま又は配線加工等で他の車種にも問題なくご使用いただけます。

【電源】
低背ヒューズ電源コネクター [6313]
  • ■電源取り出し用低背ヒューズコネクタ
  • 車のヒューズBOXから任意の電源を取り出せます。

  • 常時電源から電源を取り出せば好きなタイミングで点灯させることが可能ですが、
  • エンジン停止中の点灯はバッテリー上がりに注意が必要です。(ACC/IGも同様)
  • (ACCやIG電源を取り出した場合、キーOFF状態での点灯はできません。)

このキットだけで使用する場合は、エンジン始動中または
エンジン停止後の短時間だけ点灯させる使い方に向いています。

これだけでは車中泊の際に使えない事がお分かりでしょう。

その為に【拡張オプション】をご用意しております。
エンジン停止中にポータブル電源やサブバッテリーで使用できないと
車中泊では使えませんからね!
(ポータブル電源/サブバッテリー=以下「外部電源」)
 
【拡張オプション】
外部電源対応キット
  • ■外部電源対応キット
  • ・ロッカースイッチ 15mm ON-OFF-ON
  • ・DCジャック MJ-10
  • ・電線UL1007 AWG20 0.52sq 赤/黒 各5m
  • 外部電源対応にするために必要な部品をひとまとめにした便利なキットです。
  • 面倒なハンダ/絶縁加工済みで、配線端部はギボシ端子にしてあります。
  • 付属のギボシ端子を接続したい配線に取付ければ接続可能です。
  • また、5mの追加配線も付属しているので、配線不足になる心配がありません。

上記のアイテムを追加する事で…
普段は車両電源点灯で使用させ、車中泊時は外部電源点灯に切り換えて
使用する事が可能になります。

取り付けには穴開け加工が必要です!
12㎜と15㎜の穴開けができるようにご準備をお願いいたします。

「これでようやく車中泊対応に!」となったわけですが…

ドア連動でも点灯させたくないですか?
実は…お客様からのお問い合わせで一番多いのが…
「ドア連動で点灯させたいのですが…どのように…。」

説明するのが大変なので作りました!笑

それがこの⑧…

ダウンライトキット用 ドア連動ユニット [8433]
  • ■ダウンライトキット用 ドア連動ユニット
  • ダウンライトキットをドア連動点灯させたいときに使います。
  • 付属の配線図通りに結線するだけでOK!
  • (一部対応しないダウンライトキットがございます)

これを追加する事で…

1.車両電源で点灯
2.外部電源で点灯
3.ドア連動で点灯
 
コレでだけ点灯方法が多ければどんなシーンでも活躍できるでしょう。
この組み合わせがイルミスタのダウンライトキット最強の組み合わせです!!

このキットの詳細は過去のブログで詳しく解説しております。
▼ドア連動を検討中の方はぜひこちらもご覧ください♪▼
【最強ユニット】ダウンライトキットがドア連動対応に!?


 ■外部電源のみで点灯させたい場合は?

先程のキットは車両電源と外部電源、更にはドア連動との併用でしたが、
「ダウンライトを使うのは車中泊の時だけでいいんだ!」
と、こんなお客様もいらっしゃるでしょう!

そんな方は以下の③④⑤⑥からお選びください。
  • LEDダウンライトキット 外部電源点灯専用 ボリューム調光器タイプ [8409]
  • LEDダウンライトキット 外部電源点灯専用 リモコン調光タイプ [8410]

まずは③④の「外部電源点灯専用」モデルから。

【電源】
DCジャック MJ-10
  • ■DCジャック MJ-10
  • 電源給電用のDCジャックポートです。
  • 車の内張に穴を開けて埋め込みます。

【DC給電アイテム(別売り)】
  • スイッチ付きシガー電源コード
  • ACアダプター 12V 3A
外部電源からこのようなアイテムを使って用いてDC給電を行う為、
エンジン始動中や停止中に関係無く点灯/消灯が可能です。

【拡張オプション】
ダウンライトキット用 ドア連動ユニット [8433]
⑧ドア連動ユニットとの併用が可能です。

実はこの組み合わせが密かに人気で…

普段はドア連動で使用し、車中泊の際は外部電源で使用する。
「車両電源は必要ない!」という方はこの組み合わせが最も実用的でしょう。


次に⑤⑥の「シガータイプ 軽バン/軽ワゴン推奨」モデルですが…
  • ダウンライトキット ボリューム調光 シガータイプ 軽バン/軽ワゴン推奨[8435]
  • ダウンライトキット リモコン調光 シガータイプ 軽バン/軽ワゴン推奨[8436]
車中泊用ダウンライトの入門としては最もおススメしやすいキットです!!

【電源】
スイッチ付きシガー電源コード
  • ■スイッチ付きシガー電源コード
  • 付属のスイッチ付きシガープラグで手軽に給電。
  • 車のシガーソケットやポータブル電源のシガーポートが使える為、
  • 車両電源と外部電源の使い分けが可能。

DC接続
そして各アイテムの接続は基本的に挿し込むだけのDC接続仕様と
DIY入門者にもわかりやすい構成にしております。

【拡張オプション】
基本的は併用不可です。
ドア連動を希望する場合、①②③④をお選びいただく事になります。

また、こちらのキットには「軽バン/軽ワゴン推奨」と記載しておりますが、
電源確保が簡単なモデルの為、配送などのお仕事をされている方々にも
手に取ってもらいたいという思いからそのような表記にしております。

配線長さはシガープラグ配線1.4m、延長配線5mと長めの設定なので
ハイエース/キャラバンクラスでもご使用いただけます。

 ■「かんたんダウンライトキット」はお仕事向き!?
 
かんたんダウンライトキット [8434]
ところで…⑦の存在は何処へ!?となるわけですが…

この「かんたんダウンライトキット」は主にお仕事用のワークライトや
ルームランプの光量不足を補う事をイメージして販売しました。

電源はルームランプ電球と入れ替えて取り出せるので
取付作業が天井付近のみで完結します。

ルームランプと同じ点灯作動な為、車中泊というよりは
手元を明るくしたいお仕事向きとなるわけです。

このキットの詳細は過去のブログで詳しく解説しております。
↓お仕事で使う方やルームランプを明るくしたい方はご覧ください↓
【車内照明】かんたんダウンライトキットでルームランプ増設!

 ■まとめると…
 
車中泊での使用を想定すると以下の3パターンに絞れることになります。

パターン1:①②を使用する場合
  • パターン1:①②を使用する場合
  • 【拡張オプション】で外部電源対応にする。(ドア連動ユニット追加可能)
  • 車両電源/外部電源/ドア連動と様々なシーンでダウンライトを点灯させる事が可能。


パターン2:③④を使用する場合
  • パターン2:③④を使用する場合
  • 外部電源のみで点灯させる場合はダウンライトキットだけでもOK!
  • 【拡張オプション】のドア連動ユニットを併用する事で
  • 普段はドア連動点灯させることが可能。


パターン3:⑤⑥を使用する場合
  • パターン3:⑤⑥を使用する場合
  • 手軽なシガー電源と挿し込むだけのDC接続構成で外部電源で点灯させたり、
  • 車のシガーソケットで点灯させたりと任意で使い分けが可能。
  • 【拡張オプション】は使用不可。


最も点灯の自由度が高いのは「パターン1」なのでおススメしたいところですが、
フル【拡張オプション】の場合、結線難易度が他に比べてやや高くなります。
ある程度作業に自信がある方は難しくないと思います。

取付難易度と実用性のバランスを考えれば「パターン2」+【拡張オプション】が
もっともおススメの組み合わせと言えます。

電気モノが苦手で、
「作業に自信はないけどダウンライトは取付けたい…」
そんな方はシガー電源やDC接続という手軽さと、
差し替えるだけで電源を自由に選択できる「パターン3」が
断然おススメという事になります。


どれを選んでも天井の穴開け加工は必要ですので、
そこは勇気を出して頑張ってください!笑
位置決めと穴開けは慎重に行っていただく必要はありますが、
想像より簡単に天井がカットできる事に驚くでしょう…。
 
 
作業が不安な方は、取付けを専門業者さんに依頼してしまうのもアリ!!
それなりに時間も掛かりますし、ダウンライトを取付けるのに時間を掛け過ぎて
「車中泊に行けない!!」なんて事は本末転倒です。笑
 
イルミスタでも取付けを承れますのでお気軽にご相談くださいませ♪

ダウンライトキットの商品リストはこちら

  • LINEからお問い合わせ
  • メールからお問い合わせ
今回の記事も最後まで見ていただきありがとうございます。

あなたの車中泊スタイルにピッタリなダウンライトキットは見つかりましたか??
これを機にDIYにぜひチャレンジしていただき、ダウンライトキットでしか表現できない
車内ライティングをご体感ください!!