【明るい=時短】作業効率爆上げ!ハイエースのダウンライトカスタム実例
 
                                                     
    こんにちは!
イルミスタの長です。
今回は…お仕事で大活躍!!
「かんたんダウンライトキット」の取り付け実例をご紹介します!
「かんたんダウンライトキット」をご購入いただいた客様から直接画像を
ご提供いただきましたので皆さまにも共有させていただきます。
ふと振り返ってみると…
お店でのダウンライト施工事例はいくつかご紹介しておりましたが、
お客様のDIY取り付けを紹介するのは初めてですね!!
ダウンライトキットのリアルがご紹介できて嬉しいです♪
「仕事で使うクルマの荷室が暗い…」
最後まで見ていただければ、その問題解決します!!
それでは行ってみましょう!
と、その前に…
「かんたんダウンライトキット」について少しだけご紹介しておきます。
 こちらのダウンライトキットですが、
    こちらのダウンライトキットですが、一体何が「かんたん」なのかというと…
 ■電源の取り出し
    ■電源の取り出し既存のルームランプ電球と付属の電源取り出し用バルブを入れ替えるだけで
電源が簡単に取り出せる。
■配線の取り回し
ルームランプから電源を取るため、配線の取り回しが天井付近で全て完結。
■接続
配線同士はDC接続なので繋ぐだけでOK。
この3点が「かんたん」というネーミングの理由です。
詳細は以前のブログでもご紹介しておりますのでそちらもご覧ください。
 
    それではお待たせいたしました。
今回ご提供いただいた画像をご紹介していきます!
まずはこちら…
 
    わかりますか?この明るさ!?
    と、言いたいところなんですが…私的に1番見て欲しいのは…
    「影」です!!
    影が少ない(薄い)のわかりますか??
    ダウンライトの良い所はまさにこれなんです。
    明るさとんでもないですけどね…。笑
    ダウンライトは複数箇所から発光させる事で、
    それぞれの発光で発生する「影」を打ち消しあっているんです。
    
      体感しないと分からないかもしれないので語るのは程々にしておきます。笑
    
    ~お客様より~
    
      『ダウンライトを導入してからは、夜間の作業効率が確実に上がりました!』
    
    これだけ明るければそれも想像つきますね。
    それにしてもここだけ昼間ですねー!笑
    折角なのでもう少し近づいてみましょう!
     
    
      お仕事でハイエースやキャラバンをご利用中の方なら特にわかると思いますが、
    
    荷物が見やすい!!
    仕事中は特にですが、荷物を探す時間がグッと短縮できそうですね!
    ここで、今回の車とダウンライトの仕様を簡単にご紹介しておきます。
    【車両】
     トヨタ ハイエースDX GLパッケージ(7型)
    【取付用品】
     イルミスタ「かんたんダウンライトキット[8434]」
     昼光色(6000K) 8灯
    「ん!?8灯!?」
    「あっ、ルームランプ入れて8灯か!」とはなりません!!笑
    6灯しかないように見えますが、残りの2灯がキモです。
     
    それがこちら!
    残り2灯はバックドアに埋め込んでおります。
    ~お客様より~
    
      『気に入っているのはリアゲート内への埋め込みです。
足元も明るく、リアゲート下で組立作業もできるようになりました。
スーパーGLだけじゃなく、現場作業DX仕様の方にも大変お勧めです。』
    足元も明るく、リアゲート下で組立作業もできるようになりました。
スーパーGLだけじゃなく、現場作業DX仕様の方にも大変お勧めです。』
とのコメントをいただきました。
    
      あと、DXの場合はリアゲートの板の厚みが薄くダウンライトがガタつくため、
    
    ガタつき防止のスペーサーを入れると良いとの事でした。
     
    中から見た様子はこの様な感じです。
    隅々まで明るい…
    というかむしろ明るすぎです。笑
    でもご安心ください!
    ダウンライトキットにはリモコンが付いてますので減光や消灯が可能です。
    (ダウンライトのみ調光/消灯可能)
    普通にルームランプとして使いたい場合はリモコンをご活用ください!
    という事で今回はお客様よりご提供いただいた「かんたんダウンライトキット」の
    DIY取り付け後の画像をご紹介しました。
    車内は6灯でバックドアに2灯の組み合わせはなかなか実用的でしたね!
   
    車中泊用で取り付ける場合にも使えそうなアイデアでした!!
    明るい場所で作業ができれば作業スピードも上がりますし安全性も上がります。
    お仕事の効率が上がるのであればお得な投資になる事間違い無しですね!
    ぜひ皆様もDIYにチャレンジしてはいかがでしょうか^^
        
    画像をご提供くださいましたT様、
この度はご協力いただき誠にありがとうございました。
イルミスタの商品が末永くお役に立てる事を願っております。
    この度はご協力いただき誠にありがとうございました。
イルミスタの商品が末永くお役に立てる事を願っております。
それでは次回の記事でお会いしましょう!
    最後までお付き合いいただきありがとうございました。
    ▼今回使用した商品はこちらです▼
    
    
      ![かんたんダウンライトキット[8434]](https://www.illumista.com/data/illumista/product/20240403_20e809.jpg) 
    ※事例と同様のバックドア(リヤゲート)への埋込を希望される場合、
配線の延長が必要です。
    配線の延長が必要です。
 ご相談いただければ構成部品についてアドバイスさせていただきます。
    取り付けが不安な方はイルミスタの店舗でも取付け可能です。
    お気軽にご相談ください!
    商品や取り付けに関するご相談はLINEが便利♪
    
    
    
   
                                    
